読書感想や思っていることを話すブログ

世の中の不思議なこと、疑問に思ったこと、日々感じたことを話します

世の中には、易行は無い。 この言葉が印象的。 ほんとそう思う。ムシの良い話は要注意

 

 

プロは、あることを効率的に行う技術を持っている人。

世の中に易行はほとんどない

 


ひとつの偏った食品ばかり食べるのは意味がない

長期継続できないライフスタイルは痩せない

 


学生時代に、ずっと1番だった人には気をつけた方が良いと思っています。

なぜなら、1番を続けるためにはある意味、過剰なまでの投資を勉強行わなければならないからです。例えば3000人受けたテストがあって中に70時間勉強して1番の人と、35時間勉強して5番の人がいたら、私が雇用主だったら、後者の方を採用したいと考えます。

 


レビューが桜かどうか見分けるコツは

レビューの内容が漠然としていなくて個別具体的な内容の評価があるか。

その人の他の店のレビューは信用できそうか

 


解決と想像力があれば社会で活躍できる。

自分を客観的に観れる能力をつけること

 


何かをしたいと思った時に、順番としては、まず自力で試してみる、自力では費用対効果が厳しいと判断したら、市場でその材、サービスが調達できないか考え、それでもうまくいかないときに初めてツテやコネを頼ることにするわけです。

 


強い選手と弱い選手の最大の差は、なんといっても精神力だそうです。メンタル面が強く、自分で気づいて考え、本番で最大限の力を発揮する素質がある人。

 


変わるのに時間がかかるものは、変わってしまえば、元に戻りにくいのです。

 


勉強することによって、世界の見え方が変わる。

いろんな情報の処理の仕方が変わる。

勉強は本人がやって楽しければやればいい。

やる必要が感じられなければ、やらなくてもいいんじゃないか。

仕事でも何でも行き詰まった時に勉強することによって、いろんな見方が変わってくる。

 


数学ができると物の捉え方、見え方が変わる。

 


手取り月収の最低10%.20%は自己投資にまわす。無駄な飲み会、タバコ、酒をやめる

 


人の実績を見る時は再現性があるか?他人の口からも同じことが語られるか?その2点である。

 


老化を防ぐ

バランスよく食生活、社会貢献、適度の運動

 


信用の残高と銀行の残高は一緒である。

信頼を勝ち取るには、約束を守る、有言実行する。

 

 

高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)

高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)