読書感想や思っていることを話すブログ

世の中の不思議なこと、疑問に思ったこと、日々感じたことを話します

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

よくないことが起こるときも、必ず小さな変化はあるものです。

いつも暑い日が続いております。 夏は暑いのが、当たり前ですが、ひと昔前のからは考えられない、気温まで上昇するので、驚きです。何事も大きな事が起こる前には、必ず小さな変化が起きているわけで、20年、30年前から、このような温暖化は予想できたのかも…

敵の敵は味方だったり、味方の味方は敵だったり

1000人の味方あれば、1000人の敵あり ごんな記事を目にしました。 味方と敵の区別の仕方ってなんでしょう?とか思います。普通に考えると、自分にとって気持ちいいことを言ってくれたり、行動で示してくれたりする人は味方と思い、逆に不快な気分にさせてく…

余裕を持って

特に体重については気にかけてませんが、 食事と運動は気にしてます。 食事は一汁三菜を基本にして、あまり食べすぎないこと。間食はするけれど、お菓子などの加工品は食べずに、果物やアーモンドなどを食べるようにしています。寝る前に食べることも少なく…

日曜日のメモ 2019.7.29

全一冊 小説 上杉鷹山 (集英社文庫) 作者: 童門冬二 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 1996/12/13 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 95回 この商品を含むブログ (29件) を見る

サラリーマン川柳を読んでみて

ちょっといい?ちょっとで終わった試しなし。AIも太刀打ちできぬ妻の勘。インスタで妻のランチを二度見する。ストレスでもぐもぐタイムがエンドレス。イクメンを育てる前に子が育つ。第32回サラリーマン川柳コンクールの第11位から第15位の川柳です。 ちょっ…

どうでもいいことはどうでもいい。

世間ではいつもどうでもいいことが一番問題にされる。 こんな記事を読みました。結局は人は常に他人と比較して、その差に執着してしまう。個人にはプライドというものが存在するからか、能力や環境にこだわり過ぎているからか、他人から自分をちゃんと見て欲…

簡単にできることなんて、ほとんど無い

世の中に易行はほとんど無い。 こんな言葉を聞きました。 世の中には、巧みな言葉や画像、動画で、お得感を装い誘ってくるものがたくさんあります。 見ていて、本当にうまいなぁと感心するばかりです。特に感心するのは、数字の使い方です。 無料と書かずに…

所有のためにやりたくないことに従事する人生は終わった。

所有のためにやりたくないことに従事する人生は終わった。 こんな記事を目にしました。いろいろ考えてみますと、世の中は便利になったものです。確かにインターネットの時代になり、クリック1つで自宅まで欲しい物が届けられるようになり、自分で行動するな…

集中したい時

もし集中力が15分続いたのなら、それは自分にとって新しい武器を手に入れたのと同じことです。 こんな記事を見つけました。 私も集中は苦手です。ただ5分くらいの集中ならいつでもできます。仕事はどちらかというと、単純作業なので、1時間、2時間の集中は…

レスポンスの早さについて

人に物事を頼まれた時は、いつやりますか? わたしは前の職場にいたときは、人が何か物事を頼むときは、人が困っているときだから、今やっている仕事をやめて、すぐに人のためにやってあげなさいと教育されました。それからというもの、他人から何か頼まれた…

9ミリの鉄板

バーベキューの鉄板です。 会社で作りました。 蓄熱が良いので、とても美味しいお肉が焼けます。 もやしなどの野菜もカラッとできます。 ただ、6キロあるので、重いのが難点ですが

ダイエットに関するわたしの考え

みなさん、ダイエットはやってますか? ある記事によると、短期的に減量すると、リバウンドの確率が高いとのこと。わたしもいろいろ試してみましたが、これは言えると思います。どうしても食事制限になるので、食べたい欲求が溜まって、いつしか大食いになる…

プレゼントをするときは。

みなさんはプレゼントをよくされますか? 以前、プレゼントに関する記事を読みました。 基本は何を、いつ、なぜ?を考えるとすんなり決められるようです。 わたしはお中元、お歳暮のような決まりきったことはしませんが、 相手の誕生日であったり、お世話に…

自分なりに試してみて、購入判断するのが、1番まちがい間違いない

同じ商品で機能が付いている違いがあり、500円、1000円、2000円と3種類あります。あなたはどれを買いますか? わたしは500円を買って試してみます。普通は1000円と答える人が多いのではないでしょうか?とりあえず、真ん中の物であれば間違いないであろうと…

過去はもう過去

仕事を探すときは、自分の過去の経験やスキルを基準にして考える方は多いと思います。わたしもそうでした。今もそうかもしれません。ただ、最近は、できるだけ新しい、未経験のことを挑戦するのも悪くないと思ってます。ただ、それが自分にとって興味深いも…

常に考えて

暇になるとロクなことしか考えないので、 未来の希望やら、晩御飯を何作ろうとか、 今やっていることを創意工夫したりと 思って、常に頭の思考をまわすように努力しています。 ある本に書いてありましたが、 人間の脳を休めると、心配事、不安、嫉妬などの …

無理してする必要もない

以前は、勉強して、資格を取って、その資格を使い仕事に生かして、 とか、いろいろ想像して挑戦してみますが、長続きしません。 というのも、結局は自分がそれに対して、好きではないのが理由で、 どうしても、その資格がなければ、生きていけないなんてこと…

ステンレスの盃を磨いて。

昨日、研磨したステンレスの盃です 画像がぼやけて申し訳ございません。 表と裏とピカピカに磨きました。 最近は安価で軽いプラスチック製の物が多く流通しているせいか、 ステンレスの物は少なくなりました。 20年前はたくさん注文が来て製作したのですがね…

単純作業に飽き飽きしたら。

わたしが、いつも作業している、いわばお仕事は「ものづくり」 1枚の金属を使って、曲げたり、つぶしたり、くっつけたりと、いろんな形にして 機能性のある生活に役立つであろう、物体を作っています。 もちろん、生活のためにやっているわけで、 時には単純…

6秒ルール

人のやる気は6秒で終わる。 こんなことを人から聞いて、実際に試しています。 とりあえず、 ためになることを聞いたら6秒以内にメモをとる。 予定が入ったら6秒以内にメモをとる。 良いことを行ったら、6秒以内に自分を褒める。 そして1番大事なこと、腹が立…

ステンレスワイヤーで小物

ステンレスの丸棒をロールで丸めて、 溶接をして、研磨して作ってみました。

指を切らないように、カバーを作ってほしいとの依頼です

今日は遠方からお客さんが来てくれました。 ご高齢の男性の方で、 一人暮らしをされているらしいのですが、 1人で料理をするときに、 野菜(ネギやにんじんなど)を千切り、細かく切る際に、 左手、具材を押さえている手が震えて、 指を包丁で切りそうで怖いと…

数字の見方の考え方が勉強になった。 物事は俯瞰して、多様な考えのもと、結論づける方法も、 書いてあり、なるほどと思った。

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字〈下〉 (光文社新書) 作者: 山田真哉 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2008/02/15 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 195回 この商品を含むブログ (161件) を見る 昨日は読書をしました…

合理的な選択とは

合理的な選択方法を身につけることを、本を読んだりして、自分なりに考えてみました。そして下記の5項目にたどり着きました。 迷ったときは、長期的に考える。 自分で試してみる。人が言ったことを鵜呑みにしない。 周囲の声を聞く。相談する。 過去の成功、…

最後の講義に感動

作家、漫画家のみうらじゅんさんの講演を聞いて、感動しました。 生きる意味をたくさん教わりました。 ありがとうございました。 最後の講義『みうらじゅん』「もし、今日が最後なら何を伝えたいか!」 比較しそうになった時、比較三原則と呟く。 比較するか…